手賀沼周辺で見られる鳥と、その鳥を見ることのできる季節を書いたものに
我孫子市鳥の博物館発行の「フィールドガイド 手賀沼の鳥」があります
下表は、鳥の博物館のご了解を得て抜粋したものです
|
鳥の名前
|
ふつうに見られる季節
|
| カイツブリ |
一年中
|
| カワウ |
一年中
|
| ダイサギ |
一年中
|
| コサギ |
一年中
|
| アオサギ |
一年中
|
| コブハクチョウ |
一年中
|
| マガモ |
10月 〜 3月
|
| カルガモ |
一年中
|
| コガモ |
9月 〜 5月
|
| オカヨシガモ |
11月 〜 3月
|
| オナガガモ |
10月 〜 3月
|
| ハシビロガモ |
10月 〜 4月
|
| ミコアイサ |
11月 〜 3月
|
| オオバン |
一年中
|
| ユリカモメ |
9月 〜 4月
|
| コアジサシ |
4月 〜 9月
|
| ヨシゴイ |
5月 〜 9月
|
| バン |
一年中
|
| オオヨシキリ |
5月 〜 8月
|
| ホオジロ |
一年中
|
| オオジュリン |
11月 〜 3月
|
| アマサギ |
5月 〜 9月
|
| チュウサギ |
5月 〜 10月
|
| ムナグロ |
4月 〜 5月 および 10月
|
| タゲリ |
12月 〜 4月
|
| キョウジョシギ |
4月 〜 5月
|
| ヒバリ |
一年中
|
| ショウドウツバメ |
9月 〜 10月
|
| ツバメ |
4月 〜 9月
|
| ハクセキレイ |
一年中
|
| タヒバリ |
10月 〜 4月
|
| ツグミ |
11月 〜 4月
|
| セッカ |
一年中
|
| カシラダカ |
11月 〜 4月
|
| ハシボソガラス |
一年中
|
| キジ |
一年中
|
| キジバト |
一年中
|
| コゲラ |
一年中
|
| ビンズイ |
11月 〜 2月
|
| ヒヨドリ |
一年中
|
| シロハラ |
11月 〜 4月
|
| ウグイス |
10月 〜 5月
|
| シジュウカラ |
一年中
|
| メジロ |
一年中
|
| アオジ |
11月 〜 4月
|
| カワラヒワ |
一年中
|
| スズメ |
一年中
|
| ムクドリ |
一年中
|
| オナガ |
一年中
|
| ハシブトガラス |
一年中
|
|
|